2009年10月18日日曜日

ワインミュージアム・一般入札ワイン


 大阪市は、昨年3月に閉館した。

「ふれあい港館」(住之江区)の文化交流施設

ワインミュージアムの高級ワイン157本を

11月14日・一般競争入札で売却すると発表。

大阪市は総額565万円で購入し、

一般公開せず、「宝の持ち腐れ」と市民から批判を浴びた

自慢のコレクションが、“蔵出し”され・・・・
展示用として1994年度に購入した。

60万円超の「ロマネ・コンティ」(1921年)

シャトー・マルゴー」(1900年)

「シャトー・ペトリュス」(1949年)・・・・

ビンテージワインが含まれ、

「1本100万円を超える銘柄もある」と!!!!
157本の売却のうち、102本は、一般的な賞味期限の範囲内・・・

品質表示のラベルのない44本は、

大阪市で品質の保証がっできず「飲用不可」記。

そのため・・・買い手事業者を酒類鑑定

の経験のある事業者と限定した。

0 件のコメント:

コメントを投稿