774年、空海は讃岐の国<香川県>
に生まれ、幼名を真魚<まお>と言い
・・・18歳で都の大学に学び・・並はずれた
才能を発揮・・学問を究める程に・・・
真理への探求心が湧き上がり・・やがて・・
一人の僧侶との出会いが仏教へ導く・・
求道に励む空海は、夢の導きにより・・・
大和の国<奈良県>の久米寺で密教の
経典<大日経>と出会う・・初めて見る
その経典こそ、求めている真理が説かれ
ていると直感しましたが・・・梵語を交えた
内容は理解するには困難でした。
804年7月・・正しい教え<師>を求め
唐に渡る事を決意・・・
遣唐使船に乗り込む・・空海<31歳>
第1船・・・空海
第2船・・・最澄<天台宗の祖>
空海の乗った船は、暴風雨で沈没・・・
長安に到着したのは、12月でした。
空海は、インド人の通訳僧を訪ね・・・
梵語を習得し、密教を学ぶため、清龍寺
の恵果<正統密教の唯一の相承者>
皇帝の帰依も受けていた<真言第七地祖>
恵果は、空海を一目見て喜び・・・
異国の僧である、空海を継承者に選んだ。
帰国した、空海は真言宗を開き・・・
真言密教を広め、漢詩・書道の文化面・・
土木技術を伝え、各分野で、第一人者と
なる・・・
空海は<弘法大師>の大師号を賜り・・
一般には、お大師様 と称されています。
<遍照金剛>は空海の金剛名号です。
命をかけて伝えた真理<宇宙の法則>
どのように捉えますか????
2010年3月25日木曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿